【トライオートETF】週での不労所得が0円だった週

記事内にアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

えぐです。まいど!
トライオートETF(上場投資信託)を始めました。インヴァスト証券が提供する『トライオートETF』です。チャートを見ながらタイムリーに売り買いするのではなくて、注文を入れておいて自動売買する系です。

トライオートETF
スポンサーリンク

一週間のトライオートETF不労所得が0円だった週

運用しているETFは米国株での決済なので毎週毎週ガッツリ決済ってのはほとんど無いのです。

ETFは株式なのでFXと違って相場が上昇しないと決済が発生しません。

FXは相場が上昇しても下降しても決済が発生しますが、ETFは相場が下落する事を想定した空売り注文を入れない限りは、上昇側でしか決済が発生しません。下降側だと含み損が増えてしまいますね。

なので運用をしているとFXなら毎週毎週何らかの決済益が発生するのですが、ETFだと決済益が0円って週がわりとあります。

この「週あたりの決済益が0円だった週」の目次です。

今までのワースト記録

ワースト1位記録

2021年7月26日週 0円

2021年8月2日週 0円

2021年8月9日週 0円

2021年9月6日週 0円

2021年9月13日週 0円

2022年1月10日週 0円

2022年1月17日週 0円

2022年4月4日週 0円
2022年4月25日週 0円

2022年5月2日週 0円
2022年5月9日週 0円
2022年5月16日週 0円
2022年5月23日週 0円
2022年5月30日週 0円

トライオートETFのススメ!

実績を出している人と同じ設定で運用すれば、相場観を持たない初心者でも熟練者でも同じ収益が狙えるのが自動売買の良いところです。

私は平日はサラリーマンとして働いていますので相場を見ながら売買するとか、休み時間や昼食時に売買するとか無理ですよ。だけど自動売買なら注文設定を入れておけば、自動で売り買いをしてくくれて毎日確実に稼いでくれてます。

私が夜に寝ている間も、ヨーロッパ、アメリカの市場は空いているので夜にも決済が発生するのが嬉しいです。朝起きてメールを確認すると決済通知のメールが来ていたりなんかすると嬉しいですね。毎日がクリスマス・イブみたいな気分です。

インヴァスト証券が提供する『トライオートETF』は実績を上げている『認定ビルダー』が設定した自動売買が多数登録されています。ワンクリックでは無いですが数クリックで発注出来ますので、熟練者と同じ設定が簡単に始められます。

ちょっとした副収入が気になったら覗いて見て下さい。週平均24,000円を稼いでいます。

トライオートETF

ではまた来週!

タイトルとURLをコピーしました