DRTタイニークラッシュ/K9等のオリカラ BACKLASH編

オリカラ
記事内にアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

DRTタイニークラッシュ/K9等のオリカラ BACKLASH編

えぐです。まいど!
巷では超人気ルアーで入手困難なDRT(ディビジョン)のタイニークラッシュやK9(クラッシュ)。
メーカーリリースの標準カラー以外にショップのオリジナルカラー(オリカラ)が多いのも魅力の一つです。
そんなショップオリカラ情報をまとめます。

▼タイニークラッシュ販売情報▼はここをクリック!(Amazon)
▼タイニークラッシュ販売情報▼はここをクリック!(楽天)
▼タイニークラッシュ販売情報▼はここをクリック!(Yahooショッピング)

スポンサーリンク

BACKLASHのオリカラ

L・Sproblue 第一弾「L・S problue」はデイゲームやクリアウォーター
ビッグベイトといえばウッド素材のイメージがありますが、タイニークラッシュに関してはABS素材。
そこで、ABSでしかできない透け感を意識したカラーリングとなっております。

琵琶湖界隈でのローカル釣法を彷彿とさせる仕上がりは、思い描いた以上の美しさです。
そして、ABSでこのカラーを実現したことにより色調変化までも織り交ぜることができました。

背景が濃い場合はピンク味が増し、背景が薄ければよりシースルーに…
つまり、ボトムに点在する様々なストラクチャーの横や上を通過するたびに敏感にカラーが変化し、
動きだけではなく色の変化で誘うことを可能にしました。

飾りではなく実用性のみを求めた従来にはない新しいカラーです。

どんなエリアでも上流、下流、時期、雨量、流れ、時間、様々な条件の中で現れるクリアウォーター。
確実に騙したい、ぼんやりと見せたい、
またデイゲームでの使用が1つの目的。
元々ワームのカラーがベースになっており、何度も何度も微調整を繰り返して完成した L.Sproblue…
水中での色の変化、艶かしさで気難しいクリアウォーターを楽しくさせてくれます。

ナチュラルプロブルーをベースにクリアなカラーを意識。頬にはアルミ。
o0480034213850587908
o0480064113830694367
o0480036013830694394
o0480036013830694382

画像とカラー説明はBACKLASHのブログから引用

BACKLASHのブログ

【A・G smelt】 第二弾「A・G smelt」はナイトゲームや濁り、悪天候時
あらゆる状況下でもしっかりとシルエットを際立たせるために
下地を塗った上から塗装されており、光を通さない仕様となっております。

これによりナイトフィッシングをはじめ濁りが濃いポイントや天候が荒れている場合に関しても
「魚から発見されやすい」カラーリングとなっております。
またこの色味を出す事は非常に困難を極め、使用した塗料は12色。
ルアー表面には部位に分けてさまざまな種類のパールが塗装されており、
特に側面のカラーリングは微調整を繰り返し、角度、光の濃度の変化で見え方が異なります。
敏感な色調の変化によりベイトフィッシュの艶かしさとパールのアピール力を併せ持っており、
魚から発見された後は躊躇無くバイトに至ります。
カラー実釣テストではナイトフィッシング、濁りのキツイポイント、ローライト時、
強風向かい風とさまざまな状況下において釣果を出す事ができました。
今回も実用性を最重視した「釣れるカラー」に仕上がりました。
第一弾オリジナルカラー【L・Sproblue】とのポイントでの使い分けで
さらに釣果を伸ばす事ができるでしょう。

o0480026214063744344
o0480032714063744348
o0480036014227790527

画像とカラー説明はBACKLASHのブログから引用

BACKLASHのブログ

N・F chrome 第三弾「N・F chrome」では曇り空や雨のローライト時やマズメ時に
第三弾「N・F chrome」では曇り空や雨のローライト時やマズメ時に
シルエットとフラッシングが要求されるハスなパターンなど
第三弾も実用性を求めた新しいカラーに仕上がりました。

一弾、二弾との使い分けによりさらに釣果を伸ばすべく、
ハスをイメージした「フラッシング系」カラー。

ローライト時の使用を前提としてフラッシングの強いボディ側面カラーに加え
背中にかけてはターゲットにより躊躇無く喰わせるため様々な工夫を施しました。
側面上部にはクリアブルーを塗装しナチュラルなベイトフィッシュカラーに。
o0480047614389405509
o0480064114389840462
o0480036014389829522
o0480036014389829529

そして最大の特徴である背中のカラー。

ここに特殊なパール系塗料の吹き付けと下地カラーの効果によりバックラッシュ別注カラーの最大の特徴でもある「色調変化」を取り入れました。
パープル系カラーを軸に光量、角度、水の色でグリーン、レッド、ブラウン、ブルーへと
変色を繰り返します。

背中面を全体から見ればボディシェイプにより光の当たり加減が違う場所は
すべて違う発色に変わります。
アクションのみならず色の変化でのアプローチが可能となっております。
o0480041514389829539
o0480041514389840458

そして今回は下地にホワイトを塗装した上からメッキ調の箔を打ち込みました。
従来のフラッシング系カラーは下地を塗らずにクリアボディに対して
直接箔を打ち込んでいるためどうしても光を通してしまう。
今回のオリジナルカラーは下地を塗装し、光を通さない様にカラーリング。

そのため一つの固体としてシルエットを際立たせ、更なるフラッシング効果を生みました。
o0480036014389840467

そしてベリーにはベイトフィッシュの艶かしさを思わせるクリーム系ホワイトをセレクトしました。

o0480036014389840469

画像とカラー説明はBACKLASHのブログから引用

BACKLASHのブログ

<えぐのコメント>
どのカラーも非常に魅力的でどれも外せませんね。
あえて順序をつけるなら一番は「LSプロブルー」。
その次に「N・Fクローム」あたりが欲しいです。
「A・Gスメルト」も捨てがたいなぁ・・・

LSプロブルーもNFクロームも色彩変化が丁寧に作られていて、この塗り分けなんて大変ですよ。
NFクロームの腹がクリーム系ホワイトなのもヤバイです。

タイニークラッシュのオリカラまとめ

タイトルとURLをコピーしました