DRTのロッド73remixを買った、モンベル ネオプレングローブも
氷室京介が引退記念でベストアルバム「L’ÉPILOGUE」を出しました。
は買うつもり無くてスルー
ライブハウス琵琶湖へようこそ!
ココは滋賀県だぜ?
という事で京都山科のバスフィールドをエグリました。
レジ横に竿が並んでいました。よく見ると竿はDRT(ディビジョン)の73remixじゃあーりませんか!
私「予約品ですか?」と聞くと、「違うニャー」とネコ店長。
私「フツーに買えるの?」、「フツーに買えるニャー」とネコ店長。
私「ほな買うワ!」
普段はそんなに現金を持ち歩かないので、竿代なんて持ち合わせていません。
300mほど離れたコンビニまで徒歩で行ってお金を下ろして、無事に購入出来ました。
銀行口座にお金が有って良かったです。
DRT(ディビジョン)の73remix、税込み48,600円お買い上げ。
普段はダイワのハートランド、HL-721HXHRB-SV 09W(疾風七弐タイプ09W)を使ってます。
とても気に入っているのですが、最近の自分の釣りのスタイルから若干合わないシーンが出てくるようになりました。
最近自分が多用するようになったスコーンリグ(35g程度)を投げると竿のパワー不足感があります。フルキャストするとグリップやガイドやらからミシミシときしむ音がします。それとキングマーマー横綱(48グラム)とかDRTのクラッシュ9(4オンス113グラム)とかを投げるにはツライかな。気持ちよく投げれないというか。
魚を掛けて楽しいハートランド、曲げて気持ち良いハートランド。さすが村上晴彦氏の竿だけあってバス釣りをしていてキャストから魚を掛けて取り込むまで、気持ちよく釣りが出来るんです。
それぐらい溺愛しているHL-721HXHRB-SV 09W(疾風七弐タイプ09W)ですが、もうちょっと重いルアーが投げれる竿を探していたんです。
そこに登場したのが、ツララのエルホリゾンテ78!
2010年頃、ツララのエルホリ78がリリースされて間もなく、それ程有名でない時に目を付けました。シマノ、ダイワ、エバグリ、メガバス等などの有名メーカーはピンピンのハイテンションのカーボンロッド全盛です。それに比べてツララのロッドは竿が背負える負荷が大きく守備範囲が広いのです。
ちょうどツララのエルホリ78を店で現物確認が出来たので、いろいろ触ってみました。うーん、ガイドがナマズ用でゴツイです。バスに使うにはちょっと大味かなぁ・・・。それとツララ竿が急激に有名になったせいなのか、エルホリ78を持った人を釣り場で見かけると・・・なんかダサイ奴が多いのです。
この「ダサイ」ってのは着ている服とかそういうのではなくて、釣りの動作が「ダサイ」んです。キャストとかラインさばきとかルアーの結びかえとかランディングとかそんな動作ね。さらに、ツララの竿を持っているアングラーでタバコのポイ捨てする奴が多い。(たまたまかも知れんが)
こんなのと同類で観られるのも嫌だなぁ~と、竿とはあまり関係ない理由が半分で、ツララのエルホリ78は見送りました。
そして2014年頃、DRTがエルホリ78をベースにして長さやガイドセッティング
そして今回、山科のバスフィールドで思いもよらず実物確認出来たので、
竿を買ったと言えばハートランド白震斬 HL-Z 762MMLFS-08(5万円)を2012年の秋に買ったのですが、一度も使っていません。スピニングの出番が恐ろしく減りました。死に金は使わない主義なのでコレはいけませんね。
ちなみに去年はシマノのリール、カルカッタコンクエスト201DC
やっぱり、気分をアゲる買い物って大切ですね
それとモンベルのネオプレングローブを買いました。
これは冬の琵琶湖にはマジお薦めです。マストバイ。
ではでは皆さん安全で楽しいバスフィッシングを!
関連記事
DRTタイニークラッシュとDEPSサカマタシャッドとDEPSブルフラットが欲しい
DEPSデプスのサカマタシャッド、ブルフラット、DRTのタイニークラッシュってどこも売っていませんよね?本当に生産しているのでしょうか?と思いたくなるレベル。
ソフトベイトのサカマタシャッドとかブルフラットって量産するのがそんなに大変なのでしょうか?
楽天、Yahooショッピング、Amazonを探してみました
コメント